2012 01,13 09:50 |
|
江國香織さんの小説です。
数組の夫婦や、その姉妹などが登場し、最初は混乱しそうになりますが 「事実は小説よりも奇なり」とはいえ、小説だからここまで、気持ちも行動もストレートな人たちが集まっているのだろうと思います。 なのに、やめられない面白さでぐいぐい読んでしまいます。 仲よさそうな夫婦が離婚をしたり、結婚しなさそうな人が結婚をきめたり、 まじめな主婦が浮気をしていたり、祖母も母も自分もシングルマザーの道を選んだり。 なさそうでありそうな、香織さんワールドに又引き込まれました。 冬といえば、かにかにかにかに・・・ おいしいカニを、手をどろそろにして、ほおばれば、幸せ気分です。 美味いもの市で一番食べてみたいものは何ですか? ←参加中 PR |
|
2012 01,05 22:19 |
|
高杉良さんが「和民」の社長、渡辺美樹さんについてかかれたサクセスストーリーです。
和民を、よく利用した時期があったので、身近に感じて読みました。 成功のかげに、苦労と努力があること、そして人の縁が大切なことがよくわかりました。 このごろは新聞でも、介護つきホームも宣伝されますます大きくなっている ワタミさんですが、一層の成功を期待します。 ところで、食べ物といえば、私は小学校の給食の鯨の竜田揚げが 懐かしく思い出されます。あの頃は頻度が多くて苦痛だったのですが・・。 懐かしいというより、どこかで「ベートーベンのトルコ行進曲」が 流れると一気にタイムスリップして、鯨の世界に入ります。 あのころ、給食の時間にいつもかかっていたので、パブロフの条件反射のように 私には鯨がでてきてしまいます。 コロムビア♪より “あなたの身近なクラシック”を教えて!!【クレスト1000】 ←参加中 |
|
2012 01,02 11:08 |
|
今年も、例年おいしくよばれているおせちを取り寄せました。
家族そろって満足していただきました。 お正月にちなんで、紅白の色使いでのパン食を考えて下さい ←参加中 |
|
2011 12,31 10:24 |
|
歯が長くなっているように感じるのは歯茎がさがってきているからだと
どこかで読んで、そういえばと、気になっていました。
歯の色もくすんできて、色々口周りはきになっていたときに、であったのが
オーラパールです。
なんといっても、淡い塩味が自然で使い続けやすいです。
ゆっくり丁寧にみがくのには、この自然な歯磨きは嬉しいです。
はぐきが 引き締まって感じるようになってきたので、これからも続けたいです。
全薬ヘルスビューティーショップファンサイト応援中
|
|
2011 12,26 09:38 |
|
今日は時間があるので、ゆっくり朝食です。
おいしいハムと、手づくりパン(友だちがやいてくれたのですが) 手作りりんごジャム(道の駅でかったのですが)、少しの緑の野菜(これは プランタンでつくったのを、ちぎってきました。新鮮!) 手作りのパンは甘みがあり、そのままでも、十分おいしいのですが くるみパンにりんごジャムが良くあいます。 ペパーミントのたっぷりのハムは薄めに切って食べやすく。 アクセントのこしょうがおいしく、ハムの味をひきたててくれます。 本当はこのハムは友だちとワインをあけていただくつもりだったのに 私のいない間に息子に半分たべられてしまい、このままでは なくなってしまうと、私もあわててよばれました。 ハムはパンにもご飯にもワインにも、焼酎にもあう優れものです。 ただし、ちょっとおいしいハムや、生ハムがいいですね。 パン食系女子のファンサイト ファンサイト応援中 |
|
2011 12,23 17:30 |
|
水とりぞうさんは、家や押入れの除湿剤です。
田舎の家が裏が山、平屋という湿気がこもりやすい状態なので 除湿剤を沢山おいているのですが、すぐに家が湿気をおびます。 というので、買っても買ってもおいつかない水とりぞうさんが 山ほどあったらなぁとおもいます。 ★クリスマス企画★【爽快ドラッグ】10000円分ギフト券5名様プレゼント★ ←参加中 |
|
2011 12,21 23:44 |
|
浅田次郎さんの短編集です。
最後の「シューシャインボーイ」これは、 銀行のリストラ作業をしたあと退職した塚田さんが、お抱え運転手になった 社長の馬の名前です。 塚田さんをとおして社長やその育ての親がみえてきます。 今も現役の靴磨きのおじさんがその人で馬の名前はそこからきています。 育てた子供が成功し、競走馬もかえるようになり、馬も勝ち、くつみがきの おじさんは姿を消すのですが、不思議に、さわやかな余韻が残ります。 【kraso】ベルギーの名ショコラティエ8人の「チョコ試食セット」モニター募集 ←参加中 この中のやなせたかしさんの丸いチョコ、素敵です。 かわいくておいしそうで、大人も子供も喜びそうです。 浅田さんの小説のように、ほろ苦そうでも、ほっこりできる 「手のひらを太陽に」がぴったりのチョコです。 |
|
2011 12,17 21:51 |
|
2004年に「号泣する準備はできていた」で直木賞をとった江國香織さんの作品です。
テディベア作家の奥さんと、サラリーマンのご主人の二人くらいの生活を かいているのですが、彼の妹のいうように、おかしな夫婦です。 でも淡々と幸せそうなのですが、お互いに恋人がほかにいます。 なんだか、非日常のようでもあり、これが現実というようでもあり かわった小説です。 でも、どうなるのかどうなるとかとおもいながら、とうとうどうにもならず そのまま終わります。 奥さんがが「本当に大切な人にはうそをつく」というのは、なるほどと思いました。 大切だから、今の生活を守りたくて、うそをつくのですね。 正直というのは、甘えでもあるのだなと驚きました。 直木賞の作品は読んでいなかったので興味を持ちました。 コントレ|焼菓子の通販専門店ファンサイト応援中 素朴な味と、もったりあまいチョコです。 紅茶に良くあい、ほっこりします。 |
|
2011 12,12 08:44 |
|
2007年に芥川賞を取った青山七恵さんの作品です。
私は新聞のコラム連載で彼女が 「はじめて電車で私の本を読んでいる人にあいました。 どきどきして、声をかけたくなりました」というようなことを 書いておられるのをみて、青山さんに興味を持ちました。 このごろの、芥川賞の本、私にはわかりにくいのもあったのすが これは、ストンと落ちてきました。 21歳の独身の女性が、東京で一人暮らしの遠い親戚の70過ぎの女性の家に 居候させてもらう、何も大きな事件も問題もおこらない、けれど、ちょっとした 癖や、失恋はおこります。 とても日常的で、どこにでもありそうで、それでいて、年をとっても いいこともありそうなはなしです。 年といっても70過ぎでダンスをしている女性は、21歳の彼女からみるより 現実はうんと若いだろうなと思えます。 一気によめて、これからもう少し彼女の本に触れてみたくなりました。 本を読みながら、紅茶を飲むのがすきですが、寒くなってくると バンホーテンココアがのみたくなります。 生クリームがあれば最高ですが、牛乳でも十分おいしくほっこりします。 片岡物産オンラインショップ 「最大5,000円分」福袋プレゼント ←参加中 |
|
2011 12,11 10:38 |
|
流れるような、映像のディズニーのアニメは、魅力的ですが私はとくに
美女と野獣が好きです。 音楽も素敵で、ハッピーエンドで幸せになれる二人がわかっていて みられるので、安心感もあります。 可愛いディズニーバージョンが登場!『ネーム9 着せ替えパーツ』モニター大募集! ←参加中 |
|
2011 12,08 16:15 |
|
私は、クッキー、ケーキ、フィナンシェといった洋菓子が大好きだったのですが
このごろ、抱き合わせで必ずおかき類も欲しくなってきて、だんだん 比重が、おかきのほうが多く占めるようになって来ました。 日本人だから、お米を原料にしたものにかえりつくのでしょうか。 おしょうゆたっぷりのおかきを見ると、おなかがいっぱいでも 入りそうですし・・・。 ARDEURのクリスマス限定のお洒落なプティマカロン☆ モニター3名募集!! ←参加中 |
|
2011 12,01 17:37 |
|
先日、「風の中のマリア」という蜂の本を読んだので
我が家の、マイブーム(アワーブーム!?)のトーストにはちみつをぬって 食べるというのにますますはまっています。 はちみつのしつこくない甘さで、食欲が増して、おいしくいただけます。 アカシアハチミツというのは、色からみても、もっとあっさりしているようで どんな味だろうと興味がわきます。 【熊手のはちみつ】75周年記念セット!世界のはちみつコレクション★5名様募集 ←参加中 |
|
2011 12,01 14:47 |
|
ディズニーランドに行ったのは今までに2回だけ。
最後に行ってからも、10年近くたっています。 シーはまだいってない・・・。 大人の雰囲気だといわれるシーには是非、いってみたいです。 ミッキーさんもミニーさんもぷーさんもみんなかわいいけれど 私は、「女の子」満載のミニーちゃんが好きです。 ディズニーで働く人が多くのパートやバイトも含めて職業意識が高いのは なぜかという本がありましたね。 次は是非読んでみたいです。 かわいいシャチハタ 『LPC限定モデル ディズニープチネーム』モニター大募集!! ←参加中 |
|
2011 12,01 13:40 |
|
綺麗な黄色いリボンをつけて届きました。 このままでもおいしいのですが、焼酎で割ると、チュウハイレモンになり いっそうおいしくなります。 レモン50個分のビタミンたっぷりなのはありがたくうれしいです(*^_^*) ハウスウェルネスフーズファンサイト応援中 アイム・ファイン!は浅田次郎さんの随筆です。 「今、どこ?」とタイトルは、そのまま、私もよく使うメール文です。 「い」と入れるだけで出てくるくらいです。 携帯電話の普及で待ち合わせがアバウトになり、時間や場所を勘違いして 会えなくなったということも、なくなってきたことが 書かれています。 そのとおりです。 タイトルの「アイム・ファイン!」は文学賞の知らせを、ラスベガスのカジノの 最中にきき、急に席を離れた理由をきかれ、正直にいうと、まわりが 彼を、作家だと信じてくれず、冗談だと思われたというものです。 ふっとわらいのこぼれる、彼の人間性のにじみ出た一冊です。 |
|
2011 12,01 13:19 |
|
税理士 亀田潤一郎さんの本です。
図書館で、長くまってやっと借りられました。 税理士をしていて、いろいろな方にあい、「稼ぐ人」の使っている財布が 共通していることに気がついて書かれた本です。 お金はは「入口」より「出口」に注意をはらい、お札の向きにも 気をつけようというのはすぐ実行できそうです。 財布に小銭やレシート、カードも満載も、反省ですが、これは なかなか全部すっきりはむずかしそうです。 今まで人とあっても、財布には気をつけませんでしたが自分の財布も 人の財布も気になりそうです。 あとは、自分が気にしている、髪の黒さ、歯の年齢の若さもつい 気になります。 新製品 薬用ハミガキ「オーラパール」で“ツルツル”体験 商品モニター50名募集! ←参加中 |
|
2011 11,25 08:04 |
|
スマホにかえると、バッテリーの減りがやはり早いです。
車に乗っているときは社内で充電できますが、外を歩いていてナビとして 使うと、残量が気になる・・・・というので 先日、電池を予備にかったばかりです。 でも、ソーラー充電器もあれば、鬼に金棒。 いつも、バッテリー残量であせっている夫にも 是非使って欲しいです。 最新スマートフォンもフル充電可能なソーラー携帯充電器 ←参加中 |
|
2011 11,24 09:15 |
|
百田尚樹さんの小説です。
さわやかな木々の緑の表紙と、綺麗なタイトルに惹かれました。 で、読んでびっくり。 マリアというのは、スズメバチの名前だったのです。 スズメバチや、ほかの蜂の生活を、人間のようにして かかれています。 科学的で、専門家のお世話になりながら書かれたとありますが、 読んでいると、蜂のことが少しわかってきます。 「ひたすら家族のためにえさをさがす」働き蜂の生き方、 長く外にでられず、「卵だけを産む」女王蜂の生き方、 それぞれ「使命をまっとうするだけ」と何度もマリアが自分に 言い聞かせます。 人間にも、そのまま通用しそうです。 数十年前に縁あって、夫婦になり、家族になり、そして新しい家族を みつけて巣立っていった子供たちも含めて、みんなが 元気で集まれるときに、蜂の仲間と同じように、家族のありがたみを 感じます。 C1000と楽しもう!11/20家族の日、家族でよかったなって思う瞬間は? ←参加中 |
|
2011 11,22 23:53 |
|
富良野のおとりよせお菓子のお店
フラノデリス。 一度プリンをいただいて食べたことがあり、とろけるような おいしさとバニラの香りに、うっとりでした。 商品をみると「バトンサブレ」という食べやすいスティック状のクッキーがあります。 とてもおいしそう! いつも、おいしいケーキを焼いてくれる幼馴染の友だちに プレゼントしたいと思いました。 誰に贈りたい?菓子工房フラノデリスのお歳暮ギフト ←参加中 |
|
2011 11,21 22:39 |
|
農薬を除去できるスプレーというので
興味をもちました。 長年愛読しているアンジェさんが発売しているという安心感もありますが いったい何で出来ているのかと思っていると 「クエン酸。クエン酸ナトリウム。海草。」とあります。 なるほどと納得。 ずっと気になっていたバナナにさっそくシューとしました。 アンジェ web shopファンサイト応援中 |
|
2011 11,21 22:13 |
|
オアシスコーヒーがだしている、
「きれいなコーヒー」が届きました。 濃縮タイプが一杯分ずつになっています。 「きれいなコーヒー」というのは、生豆をきれいに洗う特許をとっているそうです。 私は牛乳をいれてカフェオーレで飲みました。 手軽で、あっさりとした癖のない味です。 この便利さと味ははまりそうです。 「きれいなコーヒー」オアシス珈琲ファンサイト応援中 |
|
2011 11,21 09:01 |
|
パンを食べる・・・
クリスマス会や忘年会でパンを用意するのなら まず、ワインです。 それから、チーズとハムと野菜。 ゆで卵もほしいです。 ハムは生ハムもおいしいですね。 それと、ちょっとつまむのには、ボローニアソーセージも 嬉しいです。 近くのデパートに、固めのフランスパンにチーズ、ハム、レタスをはさんだものが おいてあり、これがとてもおいしいのです。 きっとパンもチーズもハムも選りすぐったものだと思います。 というので、家でもマネをして、固めのパンに それらをはさんでワインと乾杯というのが、仲間と集まったランチには 定番になりました。 パーティーでパンを食べるなら何を用意する?おすすめアイテムと、その使い方も教えて ←参加中 |
|
2011 11,15 22:54 |
|
森英恵さんがご自身で書かれた、彼女の歴史です。
中には、ファッションショーの写真もあります。 島根で生まれ、東京女子大を出て結婚、二児をもうけたあと、 ご主人の後押しもあり、ファッションの世界に入っていかれます。 現在85歳の森さんが、日本人が珍しかった時代から アメリカ、フランスで道を開いていかれた様子をぐいぐい読ませます。その 筆のはこびにも、おどろきです。 当時、彼女の友だちとして一緒にすごしたピエールカルダン専属 モデルの松本弘子さんや、小沢征爾さんの奥さんになられた、モデル入江美樹さんら の話も昨日のことのように生き生きと出てきます。 世界にはばたく力と勢いのある女性、彼女をささえたご主人、家族、 そして仲間の方々、今もお元気な森さん。 沢山の元気のつまった一冊でした。 |
|
2011 11,15 21:44 |
|
やましたひでこさんのベストセラーの、片付けの本です。
言葉だけはよく耳にし、自分でも使っていたのですが本はやっと読みました。 物が中心ではなく、自分が中心。 コンビニでもらったプラスチックのスプーンのようにいつか使うかも・・の ようなものにあふれている「もの」中心の生活ではなく 「自分」中心の生活をというところから入っていきます。 捨てられない症候群の私は、反省ばかり。 まず、財布の中のレシートからというのは、ありがたいです。 できるところから、スリムになっていきたいです。 |
|
2011 11,13 10:02 |
|
今年はまだ、暖かい日もあるのですが
いよいよお鍋の季節になりました。 金沢でこんなイベントがあるそうです。 一度ゆっくり、兼六園や朝市もいってみたい方は注目です。 \(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/ 鍋メニューで、まちなかを活性化しよう!! 金沢まちグルメvol.2 「金沢まち鍋2011」開催!! 期間中、自慢のオリジナルの鍋メニューで皆様をお迎えいたします。 食の都、金沢(石川県)で行われる鍋の祭典です。金沢市中心市街地の 飲食店約30店舗がカニやブリ、カキ、地元の底引きの魚など海の幸と 加賀野菜など里の幸、山の幸をふんだんに使って、各店オリジナル鍋の 味を競います。是非、金沢の冬の味をご堪能ください。 主 催:金沢中心商店街まちづくり協議会 金沢まち鍋2011実行委員会 開 催 期 間:2011年11月19日(土)~12月9日(金) 協 力:金沢市5タウンズ(片町、香林坊、竪町、柿木畠、広坂各商店街)、 せせらぎ通り、木倉町、伝馬町、新天地、大工町各町の飲食店 お問い合わせ:金沢まち鍋2011実行委員会(076-226-8222) *11月19日(土)には、金沢市香林坊アトリオ広場にて、まち鍋参加店舗による 500人分の「寄せ鍋」の炊き出しを行います(無料)。そちらにもお越しください。 \(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/イベント告知でクオカードプレゼント ←参加中 11月19日ってすぐですが、どこかに行こうと思っておられる方は 候補になりますよね。 |
|
2011 11,11 09:49 |
|
戸井十月(とい じゅうがつ)さんがユーラシア大陸をバイクで横断した
記録です。 バイクは、ホンダでした! 60歳を過ぎた今も、世界をバイクで旅している戸井さんが ポルトガルからカッパドキアやウランバートルを通って、道なき道もはしりながら 日本に帰るまでの旅行記です。 彼だけではなく、一緒に車部隊も走るのですが、国境を越える大変さは 日本にいてはわからないことで、へぇ~~へぇ~~と 驚きながら読みました。 体も心も丈夫で、好奇心旺盛で何でも食べられないとできないことです。 道中のタシケントという町は、娘も行ってきたようなので 興味深くよみましたが、人間の暖かいところだと伝わってきます。 国境を越えただけで、住む人の血の暖かさが違うのは不思議です。 世界をみると自分のちっぽけさがわかるといいますが、 こんな壮絶な旅をすると、その通りだと思いました。 でも、結局は、世界は人と人のつながりですね。 直接ふれあわなくても、ネットでも、パソコンの前に人がいて 読む人がむこうにいる・・・どこかできいた通りだと思います。 戸井さんが10年以上前の旅の途中で出くわした 女性が「やり始めたことを最後までやりなさい」との 耳打ちが、私も心に残りました。 |
|
忍者ブログ [PR] |