★ ★
読書日記
NINJA
カテゴリー
小説 ( 755 )
美容 ( 3 )
園芸 ( 0 )
グルメ ( 54 )
その他 ( 10 )
映画 ( 30 )
最新記事
華岡青洲の妻 有吉佐和子
(10/16)
老い方がわからない 門賀美央子
(10/10)
顔面漂流記 石井政之
(10/10)
捨てられた僕と母猫と奇跡 船ケ山哲
(10/06)
酒を主食とする人々 高野秀行
(10/06)
財産断捨離のすすめ 和田秀樹
(10/01)
わたしのeyephone三宮麻由子
(10/01)
身辺整理死ぬまでにやること 森永卓郎
(09/21)
医者にヨボヨボにされない47の心得 和田秀樹
(09/18)
あきらめません!垣内美雨
(09/18)
マンダラチャート 垣内美雨
(09/06)
嘘 村上由佳
(09/04)
ある愛の寓話 村上由佳
(08/30)
小山さんノート
(08/30)
ほしをめざして ピーターレイノルズ のざかえつこ訳
(08/18)
ぼうしのおうち エルサ・ベスコフ ひしきあきらこ訳
(08/18)
逃げ上手は生き方上手 和田秀樹
(08/18)
雪のなまえ 村上由佳
(08/12)
いのちの理由 さだまさし
(08/12)
聖子 夢は終わらない 中條鉄子
(08/04)
ここが終の住処かもね 久田恵
(08/04)
二人目の私が夜歩く 辻堂ゆめ
(07/29)
ダブルマザー 辻堂ゆめ
(07/27)
ふたりぱぱ みっつん
(07/25)
変な家 穴雨
(07/24)
アーカイブ
2025 年 10 月 ( 7 )
2025 年 09 月 ( 5 )
2025 年 08 月 ( 9 )
2025 年 07 月 ( 10 )
2025 年 06 月 ( 11 )
2025 年 05 月 ( 10 )
2025 年 04 月 ( 8 )
2025 年 03 月 ( 18 )
2025 年 02 月 ( 14 )
2025 年 01 月 ( 4 )
2024 年 12 月 ( 10 )
2024 年 11 月 ( 5 )
2024 年 10 月 ( 3 )
2024 年 09 月 ( 8 )
2024 年 08 月 ( 2 )
2024 年 07 月 ( 7 )
2024 年 06 月 ( 2 )
2024 年 05 月 ( 11 )
2024 年 04 月 ( 8 )
2024 年 03 月 ( 5 )
2024 年 02 月 ( 11 )
2024 年 01 月 ( 4 )
2023 年 12 月 ( 3 )
2023 年 11 月 ( 5 )
2023 年 10 月 ( 1 )
2023 年 09 月 ( 6 )
2023 年 08 月 ( 4 )
2023 年 07 月 ( 3 )
2023 年 06 月 ( 15 )
2023 年 05 月 ( 5 )
2023 年 04 月 ( 1 )
2023 年 03 月 ( 5 )
2023 年 02 月 ( 5 )
2023 年 01 月 ( 6 )
2022 年 12 月 ( 1 )
2022 年 11 月 ( 9 )
2022 年 10 月 ( 6 )
2022 年 09 月 ( 6 )
2022 年 08 月 ( 11 )
2022 年 07 月 ( 13 )
2022 年 06 月 ( 15 )
2022 年 05 月 ( 6 )
2022 年 04 月 ( 5 )
2022 年 03 月 ( 4 )
2022 年 02 月 ( 6 )
2022 年 01 月 ( 5 )
2021 年 12 月 ( 7 )
2021 年 11 月 ( 5 )
2021 年 10 月 ( 11 )
2021 年 09 月 ( 8 )
リンク
管理画面
新しい記事を書く
グルメ
コガネモチ
忍者アドを貼るだけで簡単お小遣い稼ぎ
アクセス解析
コガネモチ
忍者AdMax
2021
10,16
11:56
エンドオフライフ
CATEGORY[小説]
佐々涼子さんです。
佐々涼子さんのお父さんの愛情あるれるお母さんの介護と看病がとても
あたたかいです。そんなに何年も体の動かないおかあさんの看護をしていて
亡くなったと、どうなるかとおもっていたら、今は一人でクルーズ船にのっているとかで
前向きですばらしいおとうさんです。
一時、入院するおとになったとき、病室にいくと、胃ろうで口からはものがはいらないのに
痰の吸入もできていなくて口も鼻も目も、汚物でつまっていたのを、お父さんが吸引するたびに
看護師にどなりちらされ、あやまって。。。さいごにお父さんが、今まで一度も起こったことがないのに、看護師をどなりちらした、その日からおかあさんがどんどんあがっていた熱が一気にさがったのだそうです。
父の言葉はしゃべれない母の言葉だと思って聞いてほしいと彼女もいいますが、おかあさんはきこえていて、お父さんが自分の言いたいことを全部いってくれてストレスがきえて熱もさがったのだろうと驚きます。
訪問介護の話なのですが、その親切で何時でも夜中でもとんできてくれていた男性看護士ががんになります。
小学生の娘が二人いて、同じく医療関係の奥さんも仕事を休んで二人でしたいことをしていきたいところにいって余生をすごします。
こうやって生きるということもできるというのをみんなにみせてくれています。
重いけれど、その看護師さんの勤務先での京都薬大の生徒さんに、薬よりも、まず患者さんをみて、そして、あきらめないでほしいという言葉が身に沁みました。
PR
コメント[0]
<<
ダイヤモンドプリンス 分かれへの船出
|
HOME
|
総理の夫
>>
コメント
コメント投稿
NAME:
MAIL:
URL:
COLOR:
Black
LimeGreen
SeaGreen
Teal
FireBrick
Tomato
IndianRed
BurlyWood
SlateGray
DarkSlateBlue
LightPink
DeepPink
DarkOrange
Gold
DimGray
Silver
SUBJECT:
COMMENT:
PASS:
<<
ダイヤモンドプリンス 分かれへの船出
|
HOME
|
総理の夫
>>
忍者ブログ
[PR]