★ ★
読書日記
NINJA
カテゴリー
小説 ( 741 )
美容 ( 3 )
園芸 ( 0 )
グルメ ( 54 )
その他 ( 10 )
映画 ( 30 )
最新記事
ほしをめざして ピーターレイノルズ のざかえつこ訳
(08/18)
ぼうしのおうち エルサ・ベスコフ ひしきあきらこ訳
(08/18)
逃げ上手は生き方上手 和田秀樹
(08/18)
雪のなまえ 村上由佳
(08/12)
いのちの理由 さだまさし
(08/12)
聖子 夢は終わらない 中條鉄子
(08/04)
ここが終の住処かもね 久田恵
(08/04)
二人目の私が夜歩く 辻堂ゆめ
(07/29)
ダブルマザー 辻堂ゆめ
(07/27)
ふたりぱぱ みっつん
(07/25)
変な家 穴雨
(07/24)
父からの手紙 小杉健治
(07/22)
お金がない!
(07/16)
君といた日の続き 辻堂ゆめ
(07/16)
治験島 岡田秀文
(07/15)
阿修羅のごとく 向田邦子
(07/06)
長く高い壁 朝田次郎
(07/06)
60歳から女性はもっとやりたい放題 和田秀樹
(06/26)
コーイチは高く飛んだ 辻堂ゆめ
(06/20)
とわの庭 小川糸
(06/18)
神さまのカルテ夏川草介
(06/16)
オルタネート 加藤シゲアキ
(06/10)
居酒屋ぼったくり 秋川滝美
(06/10)
父と僕の終わらない歌
(06/10)
少年と犬 馳星周
(06/05)
アーカイブ
2025 年 08 月 ( 7 )
2025 年 07 月 ( 10 )
2025 年 06 月 ( 11 )
2025 年 05 月 ( 10 )
2025 年 04 月 ( 8 )
2025 年 03 月 ( 18 )
2025 年 02 月 ( 14 )
2025 年 01 月 ( 4 )
2024 年 12 月 ( 10 )
2024 年 11 月 ( 5 )
2024 年 10 月 ( 3 )
2024 年 09 月 ( 8 )
2024 年 08 月 ( 2 )
2024 年 07 月 ( 7 )
2024 年 06 月 ( 2 )
2024 年 05 月 ( 11 )
2024 年 04 月 ( 8 )
2024 年 03 月 ( 5 )
2024 年 02 月 ( 11 )
2024 年 01 月 ( 4 )
2023 年 12 月 ( 3 )
2023 年 11 月 ( 5 )
2023 年 10 月 ( 1 )
2023 年 09 月 ( 6 )
2023 年 08 月 ( 4 )
2023 年 07 月 ( 3 )
2023 年 06 月 ( 15 )
2023 年 05 月 ( 5 )
2023 年 04 月 ( 1 )
2023 年 03 月 ( 5 )
2023 年 02 月 ( 5 )
2023 年 01 月 ( 6 )
2022 年 12 月 ( 1 )
2022 年 11 月 ( 9 )
2022 年 10 月 ( 6 )
2022 年 09 月 ( 6 )
2022 年 08 月 ( 11 )
2022 年 07 月 ( 13 )
2022 年 06 月 ( 15 )
2022 年 05 月 ( 6 )
2022 年 04 月 ( 5 )
2022 年 03 月 ( 4 )
2022 年 02 月 ( 6 )
2022 年 01 月 ( 5 )
2021 年 12 月 ( 7 )
2021 年 11 月 ( 5 )
2021 年 10 月 ( 11 )
2021 年 09 月 ( 8 )
2021 年 08 月 ( 5 )
2021 年 07 月 ( 7 )
リンク
管理画面
新しい記事を書く
グルメ
コガネモチ
忍者アドを貼るだけで簡単お小遣い稼ぎ
アクセス解析
コガネモチ
忍者AdMax
2021
08,13
21:32
紙つなげ!彼らが本の紙を造っている
CATEGORY[小説]
佐々涼子さん著作です。
東北地震の津波で石巻にある日本製紙工場が水につかり大きな被害を受けました。
巨大トイレットペーパーのようなパルプがながされその処理、多くの人の被害。
そのなかで野球部の復興・・・
でも最後に、著者が取材をおえ、工場から飛行場までおくった運転手さんとの
会話が何よりも衝撃でした。
津波の直前に工場長が、家族をつれて山に逃げろといってくれ
奥さんとおかあさん、それに近所の女性二人をのせて会社の車で山ににげました。
でも近所の二人はとりにかえるものがあるともどり、それっきりでした。
避難所でたべものがない時に自宅が使えても電気のつかえないひとが
電気ポットをもってきてカップラーメンをつくっていた。そのにおいが強烈で
とてもラーメンが食べたかった事。
それから社宅をかしてもらえたが家族3人以外に息子家族4人、娘家族4人がすみ
お風呂が無理で自衛隊のやっていた公共銭湯にいくのに、年とったおばあちゃんは雨で転んでも風邪をひいてもだめだからとじっとしているように留守番をしてもらった。かえると
一人でお風呂にはいろうと慣れない社宅で蛇口に目をぶつけて片目がもともとみえなかったが
みえていたほうの目もみえなくなってしまっていたそうです。
そのあと、やっと仮設にあたったあと奥さんのすい臓がんが発見され、これではだめだと急いで家を建てることにしたが、奥さんはすでになくなり、おばあちゃんは施設にはいってしまった。
奥さんは最後までおばあちゃんとご主人の心配をしていたとのこと。
最後にこの運転手さんが著者に、又きてください、今度は明るい話がしたいといったそうです。
PR
コメント[0]
<<
ペルソナ脳に潜む闇
|
HOME
|
交通誘導員ヨレヨレ日記
>>
コメント
コメント投稿
NAME:
MAIL:
URL:
COLOR:
Black
LimeGreen
SeaGreen
Teal
FireBrick
Tomato
IndianRed
BurlyWood
SlateGray
DarkSlateBlue
LightPink
DeepPink
DarkOrange
Gold
DimGray
Silver
SUBJECT:
COMMENT:
PASS:
<<
ペルソナ脳に潜む闇
|
HOME
|
交通誘導員ヨレヨレ日記
>>
忍者ブログ
[PR]